採用情報詳細

現在募集中の採用情報詳細です。
会社についてはコーポレートサイトよりご確認いただけます。

職種
電話応募歓迎!港湾用の大型クレーンほか重機・大型機械オペレーター(20200316非公開)
仕事内容
< 仕事について >
■大型貨物船(コンテナ船)が着岸する「鍋田ふ頭・コンテナターミナル」で、特殊な大型機械を操作し、輸出/輸入貨物の入った大型コンテナ(大きいものでおよそ2.6×2.6m×12m)を積んだり降ろしたりする、ハンドリング業務をおこないます。
作業フローは大きく分けて2段階。(1)構内の運搬、(2)移動・集積のうち、いずれかの工程を日替わりで担当します。運転する車両等は、以下の中からあなたの資格やスキルにより決定します。最初の1ヶ月程度は見習いや先輩の横乗りからスタートしますので、時間を掛けてじっくり慣れていけます。

(1)構内(コンテナターミナル内)運搬:大型トレーラー
構内で移動させるコンテナを運搬する役割を担います。
例えば荷降ろしの場合は、船からテンポよくコンテナを降ろすガントリークレーンに待機時間が生まれないよう、岸壁とコンテナ集積エリアを、一定のスピードで周回する技術が必要になります。

(2)移送・積み上げ:以下3種類
(A)トランスファークレーン
コンテナ集積エリアで活躍する、門型の大型クレーン。地上20m程にある運転席から目視確認しながら、段積みされているコンテナを掴み、構内運搬用のトレーラーに積載します。反対に、トレーラーに積載されたコンテナを掴んで、コンテナ集積エリアへ移したりもします。

(B)ストラドルキャリア
同じくコンテナ集積エリアで活躍する運搬用重機です。機動力が高く、ブロックをまたいだコンテナの移動作業で活躍します。

(C)トップリフター
大型フォークリフトの一種。フォークリフトと違うのは、コンテナを掴む「スプレッダー」が付いていること。空コンテナを上から掴んで吊り上げ、大型トレーラーに積んだりします。

■それぞれの重機には、カーナビのような小型モニターと、キーボードが設置されています。これは管理棟内にあるコントロールセンターから、各重機への作業指令を伝えるもの。例えば、「30号のストラドルキャリアは、A1ブロックの1000番のコンテナを、3Cブロックの1200番の上に移動してください」などという指示がモニター画面に届いたら、30号車に乗っているあなたはキーボードで「了解」の返信を送って、A1ブロックの場所まで移動し、1000番のコンテナを探して動かします。1時間あたり20~30個程のコンテナを動かします。

■作業はすべてチーム制。4人で3台の重機を動かし、3~4時間ごとに休憩を取ります。作業員同士は無線で連絡を取り合い、トイレ休憩や食事休憩、乗務の交替時刻等も無線経由で連絡します。

■当日の作業量や貨物量によっては、同業他社の作業員も一緒に作業にあたります。同じ埠頭で働く者同士、『ヨコの繋がり』のある環境です。

< 働き方について >
■休日は基本的に、希望通りに取得することができます。ただし、希望休み以外の休日は不規則になりがちです。週によって土日休みになったり、日月が連休になったり、時には急な平日休みが発生したり…。「忙しくて休みが取れない!」ということはありませんが、カレンダー通りにはまず休めませんし、残業量も日によってまちまちです。これは貨物船の入港スケジュールが、前日夕方にならないと決まらないという、業界独自の事情があるため。海洋状況や気象状況、経由地となる他国の港湾の事情により大きく変わるので、直前にならないと見通しがつかないのです。

■拘束時間は長めですが、休憩時間はルールに基づいて取り、作業間の待機時間もあります。敷地内の『寄り場(敷地内の共有休憩所)』での待機時間も手当に反映されるため、「転職してきて効率よく稼げるようになった」と話す先輩も。

■お休みは希望日を指定することができます。会社の風土として希望休みを取ることに理解があるため、ほぼ希望取りに休暇を取得できます。「この週末は旅行に行きたい!」「この日は子どもの学校行事が…」など、お気軽にご相談ください。

< 安全対策について >
港湾荷役の現場では日々、多くの人が働いています。5年、10年と長期間勤務している人もいれば、入社間もない新人もいます。だからこそ、すべての人が安全にその日の仕事を終えられるよう、当社ではさまざまな安全対策をおこなっています。

■大型重機への歩行者検知・警戒システム設置
操作する重機の座面が高くなるほど、オペレーターの足元(タイヤ回り)の視界は悪くなります。どんなベテラン操縦士でも、運転席からの死角をゼロにすることはできません。そこで当社では、重機周辺にいる人を感知し、ドライバーに注意を促す安全システムを導入。音やランプで歩行者の存在を知らせると共に、歩行者に対してもブザー等を発報し、稼働中の重機が近くにあることを伝えています。

■作業マニュアルを制定
重機オペレーターだけでなく、その業務をサポートする誘導員等に対しても、安全のための作業マニュアルを策定しています。「オペレーション担当や運転手じゃないからいいや…」という気持ちで作業に立ち会うのではなく、安全第一の当事者として業務を遂行できるよう訓練し、スタッフ一人ひとりのKY(危険予知)スキル向上を図っています。
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県弥富市富浜5-1 鍋田埠頭コンテナターミナル
■転居を伴う転勤なし
■車通勤OK!無料駐車場完備&ガソリン代支給
※周辺は公共交通機関がないため、マイカー通勤推奨です。
■名古屋市内はもちろん、桑名市・いなべ市など三重県方面からも通勤便利です。
給与
月給229,525円以上+諸手当
< 月収例 >
36万円/基本給20万1,000円+諸手当(1年目)
45万円/基本給20万6,000円+諸手当(3年目)

■残業代100%支給。そのほか有資格手当・家族手当等が別途支給されるため、高収入を叶えている先輩が多いです。
■固定給制ですので、平日に作業が無く休みとなった場合も、基本給が引かれることはありません。
応募資格
必須資格/下記資格のうち、いずれか1つ以上保有
クレーン・デリック運転士
フォークリフト運転技能講習
大型特殊自動車運転免許

■学歴不問。中卒・高卒・専門卒・短大卒など幅広く歓迎
■フリーター歓迎&第二新卒歓迎!
■未経験歓迎

※ターミナル作業未経験者は30歳以下/長期キャリア形成

■入社後は必要に応じて、大型自動車運転免許・大型特殊自動車運転免許・クレーン・デリック運転士・フォークリフト運転技能講習・けん引免許等を随時取得して頂きます。取得費用は全額会社負担となります。

< こんな仕事に似ています >
■構内作業・倉庫内作業
商品の運搬・整理作業という意味では、かなり近いです。扱うものが大きく屋外作業にはなりますが、重機の運転席には屋根と空調がついていますので、作業員自身が雨に濡れることはありません。
勤務時間
7:30~15:30
※コンテナ船の入港スケジュールや業務状況により変動有。
 荒天や台風の後は、貨物船の入港が増えるため忙しくなることが多いです。
休日
週休2日制/希望休OK
※コンテナ船の入港スケジュールや業務状況により変動有
※月~金曜に祝日ある週の土曜日は平日扱いとなります。
夏季休暇・年末年始休暇
慶弔・有給休暇
■年間休日110日
■有給休暇取得推進中。年間5日以上の有給消化を義務付けています。
福利厚生
昇給年1回/4月
ボーナス・賞与年2回/6月・12月
社会保険完備
交通費全額支給/通勤に係るガソリン代相当額を通勤手当として支給
有資格手当/1資格につき月1,000~6,000円。技能の見極め検定を通過後、当該業務
に従事する場合に支給。
家族手当/扶養1人目は月6,000円。以降1名につき500円追加
残業手当/待機時間を含め時間外手当100%支給
深夜手当
休日出勤手当
食事補助/夜勤または24時間勤務の際の夕食、夜食、朝食
資格取得支援/入社後、業務に必要となる資格の取得費用は会社が全額負担
退職金制度/勤続2年以上
契約保養施設あり
名古屋港水族館の入場無料/家族もOK
試用期間6ヶ月/給与・労働条件に変更はありません。

■応募後の流れ
応募後、こちらからメールにてご連絡いたします。
スーツでなくてもOK、普段着でお越しください。
電話をかける